ベンチャー企業に必要なこと。【No.039】
システムコンサルタントの長谷川です。
どのような企業にも必要なことですが、特にこれから事業拡大、会社・社員の成長を目指すベンチャー企業にとって特に必要なIT、システム(仕組み)化とは、もちろん、1社1社、細かくカスタマイズは必要ですが、基本的には
コミュニケーションツール
だと、私は考えています。
携帯やスマホは当然のように使いこなしていると思いますが、SNS(twitterやfacebook、mixi等)でのコミュニケーション、スケジュール管理や会議でのコミュニケーション。
コミュニケーションとは、直接的な会話が最も重要ですが、それを補佐し、相乗効果でより効果的なコミュニケーションを図っていくためのツールを、導入し、積極的に活用していくことが必要だと思います。
もちろん、社内だけのコミュニケーションではなく、社外の協力会社さまや、お客さまとも、積極的にコミュニケーションをとっていくことが、ベンチャー企業にとっては、もっとも必要なことではないでしょうか。
ツールについては、いろいろな手段、方法があると思います。
必ずインターネットツールでなければならない必要もありません。
一番、効果的な方法でトライしていくことが、重要です。
その経験によってつくられたコミュニケーションスキルは、今後、企業が大きくなっていった時、マネジメント面で、必ず大きく役立ちます。
今だからできることを、行動に移していきましょう!